地球温暖化と聞くと、「難しそう…」、「自分にはあまり関係なさそう…」と感じてしまい、具体的に何に取り組めば良いかイメージがわかない方もいるのではないでしょうか?
そこで、このページでは、ご家庭や外出先、職場でできる地球温暖防止につながる行動「エコアクション」をご紹介します。みなさんも一緒に「脱炭素ライフ」に取り組みましょう!
エコバックの利用
お買い物の際は、エコバッグを使い、レジ袋の使用量を減らすことで、環境負荷低減につながります。
お気に入りのエコバッグを見つけて長く大事に使いましょう!
1人あたり年間約1kg-CO2削減
県民みんなで取り組めば年間2,000t-CO2削減!
※だいたいアジアゾウ500頭分の重さだよ!
算出根拠
環境省「ゼロカーボンアクション30」 No.24
ドリンクはマイボトルで
飲み物をマイボトルを使って飲むことで、ペットボトルやプラスチックコップの廃棄量を減らすことができます。
コーヒーショップにマイボトルを持参すると、うれしい割引があるかも!
1人あたり年間約4kg-CO2削減
県民みんなで取り組めば年間8,000t-CO2削減!
※だいたいティラノサウルス888匹分の重さだよ!
算出根拠
環境省「ゼロカーボンアクション30」 No.24
家庭菜園で地産地消
遠くから物を運んでくると、より多くのCO2が排出されます。
なるべく地元の食材を使うことでCO2削減につながるよ!家庭菜園で野菜を育ててみるのもいいかも!
1人あたり年間約8kg-CO2削減
県民みんなで取り組めば年間16,000t-CO2削減! ※だいたいジャンボジェット46機分の重さだよ!
算出根拠
環境省「ゼロカーボンアクション30」 No.19
ペーパーレス
印刷はできるだけしないようにすることや、使い終わった紙はリサイクルすることで、紙ごみや紙をつくるために伐採される木を減らすことにつながります。
インターネットで気になる情報を見つけたら、スマホにメモしたり、デジタル付箋を使うことで便利にもなるよ!
1日A4用紙1枚分減らせば1人あたり年間約0.7kg-CO2削減
県民みんなで取り組めば年間1,400t-CO2削減!
※だいたいホッキョクグマ2,800頭分の重さだよ!
算出根拠
環境省「3R原単位の算出方法」中、コピー用紙の分別リサイクルによる二酸化炭素削減量にA4コピー用紙の重量(4g)を乗じて算出
クールビズ・ウォームビズ
気候に合わせて服装を変えてエアコンの温度を適切にすれば節電に。
過度な空調使用を見直すことで体調管理にもつながります!
1人あたり年間約19kg-CO2削減
県民みんなで取り組めば年間38,000t-CO2削減!
※だいたいブラキオサウルス1,600頭分の重さだよ!
算出根拠
環境省「ゼロカーボンアクション30」 No.2
次世代自動車の使用
水素で走る燃料電池自動車(FCV)や再生可能エネルギーで充電した電気自動車(BEV)やプラグインハイブリット車(PHEV)などの次世代自動車は走行時のCO2排出を減らせます。
まずはレンタカーで体験してみるのもいいかも!
電気自動車を再エネで充電すれば1人あたり年間約242kg-CO2削減
県民みんなで取り組めば年間484,000t-CO2削減!
※だいたいウルトラマン14人分の重さだよ!
算出根拠
環境省「ゼロカーボンアクション30」 No.16
宅配サービス「置き配」
「置き配」は、あらかじめご指定いただいた場所(玄関前、置き配バッグ、宅配ボックス、車庫、物置など)に非対面で荷物などをお届けするサービスで、CO2削減に貢献できる環境負荷の軽減ができるよ!
年間72個(月6個程度)の宅配便を、全て1回で受け取った場合
1人あたりの年間約7kg-CO2削減
県民みんなで取り組めば年間14,000t-CO2削減!
※だいたいクジラ93頭分の重さだよ!
算出根拠
環境省「ゼロカーボンアクション30」 No.6
CO₂排出が少ない商品の選択
商品選びでは、環境配慮マークやCO₂排出量が表示されているものを選んでみましょう。廃棄時の積極的な分別ができたり、環境配慮製品・サービスの普及が増えたりすることで、商品の多様化や価格低減化につながります。
1人あたりの年間約0.03kg-CO2削減
県民みんなで取り組めば年間60,000kg-CO2削減!
※だいたいキリン60頭分の重さだよ!
算出根拠
環境省「ゼロカーボンアクション30」 No.28
スマートムーブ
自動車のCO2排出量は、家庭からのCO2排出量の約1/4にもなります。通勤は自転車、徒歩または公共交通機関で。マイカーでの移動は人数が多い時を心がけよう!
通勤・通学以外の目的のための都市部での自動車移動がバス・電車・自転車に置き換えられた場合
1人あたりの年間約410kg-CO2削減
県民みんなで取り組めば年間820,000t-CO2削減!
※だいたいエッフェル塔82個分の重さだよ!
算出根拠
環境省「ゼロカーボンアクション30」 No.15
「いいね!」よりも
エコを「シェア」しよう
気候変動やエコアクションについて、ソーシャルメディアで興味がある投稿を見つけたら、つながっている友だちにシェアしてみよう。脱炭素アクションに関するアイディアの輪を広げてに活動に参加しよう!
木を1本植林した場合
1本あたりの年間約0.8kg-CO2削減
算出根拠
環境省「ゼロカーボンアクション30」 No.17
みやぎの食べきりモデル店舗・フードバンクの利用
宮城県内には、食品ロス削減に貢献するみやぎの食べきりモデル店舗と不要な食品を回収し、必要な方へ届けるフードバンク施設があります。積極的に利用することで、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品を減らすことができるよ!
対象店舗はこちら
1人あたりの年間約54kg-CO2削減
県民みんなで取り組めば年間108,000t-CO2削減!
※だいたいゾウ216,000頭分の重さだよ!
算出根拠
環境省「ゼロカーボンアクション30」 No.17
リサイクルの推進
リサイクルショップやフリーマーケット、バザーなどで掘り出し物を売ったり買ったりすることは楽しいもの。必要なものを安く手にいれることができ、リユースすることでごみを減らせます。不要になったものでも、誰かにとっては宝物かもしれませんね。
1年間に購入する服の10%(1.8枚)をフリマで購入した場合
1人あたりの年間約40kg-CO2削減
県民みんなで取り組めば年間80,000t-CO2削減!
※だいたい自由の女神像355個分の重さだよ!
算出根拠
環境省「ゼロカーボンアクション30」 No.26
省エネ家電へ切り換え
最新の家電製品は便利機能の向上に加え、省エネ化も進んでいます。旧型の同クラスの家電を使っていると無駄にエネルギーを使ってしまい、電気代が高くなってしまいます。地球環境と家計のためにも、省エネ性能の高い家電への買い換えをお勧めします!
冷蔵庫を最新型の製品に買い換えた場合
1世帯あたりの年間約163kg-CO2削減
県民みんなで取り組めば年間326,000t-CO2削減!
※だいたい新幹線30台分の重さだよ!
算出根拠
環境省「ゼロカーボンアクション30」 No.5
うちエコ診断(無料)
家庭の省エネ対策の知識を持った「うちエコ診断士」が、各家庭のライフスタイルに合わせたオーダーメイドの省エネ・省CO2対策を提案。省エネ診断をきっかけに脱炭素ライフを実践してみてはいかがでしょうか?
太陽光発電した場合に削減できるCO₂排出量
1人あたりの年間約1,275kg-CO2削減
県民みんなで取り組めば年間2,550,000t-CO2削減!
※だいたい東京タワー70本分の重さだよ!
算出根拠
環境省「ゼロカーボンアクション30」 No.8
省エネ住宅に住む
断熱性能の高い住宅にすることで、光熱費を抑えながら、快適に生活することができます。太陽光発電等と組み合わせると、エネルギーの自給自足も可能です。既存住宅では、窓ガラスを複層ガラスにして断熱性を高めることも、節電・省エネに効果的です。分譲や賃貸もZEH住宅などの省エネ物件を選択しましょう。
平均的な断熱材から断熱等性能等級4に変更した場合
1世帯あたりの年間約142kg-CO2削減
県民みんなで取り組めば年間284,000t-CO2削減!
※だいたい自動車19万台分の重さだよ!
算出根拠
環境省「ゼロカーボンアクション30」 No.10
ecoチャレンジみやぎへの参加
環境にやさしい取り組み(エコアクション)に参加して、ポイントをためよう。
ポイントをためながら、楽しく温暖化防止活動に参加できるよ!
EcoチャレンジみやぎHP