よくあるご質問/みやぎ省エネ家電に買い換えキャンペーン2023

 

対象家電(商品)について
応募について
景品・抽選結果について

対象家電(商品)について

Q. 対象家電かどうか、どうやって確認すればいいですか?
A. 2つの確認方法があります。
  ①店頭の省エネラベルを確認いただき、☆マークが2.0以上の商品が対象となります。
  ②省エネラベルが見当たらない場合は、下記サイトで確認が可能です。
  https://seihinjyoho.go.jp/

Q. 協力店舗の通販で購入したいのですが、対象になりますか?
A. 対象になります。

Q. 中古品を購入した場合は、キャンペーン対象になりますか?
A. 中古品の購入はキャンペーン対象外です。

Q. 対象商品の給湯器とはどんな種類ですか?
A. 「エコキュート、ガス温水機器、石油温水機器」が対象となります。

Q. リースによる対象家電の設置もキャンペーン対象になりますか?
A. 以下の条件を満たす場合、リース契約による設置でも対象となります。
  ①新品(未使用品)の設置であること。
  ②応募者名義で発行された買い換え証明(リサイクル券等)があること。(給湯器を除く)
  ③導入した機器の型番・メーカー名、契約者氏名・住所、契約年月日が確認できるリース契約書等があること。

Q. 蓄熱暖房機を撤去してエアコンを設置しますが、キャンペーン対象になりますか?
A. 対象になります。ただし、蓄熱暖房機は家電リサイクル券が発行されないため、応募の際は、給湯器と同様に買い換え前の機器の写真(型番が記載されているラベル)の写真を添付してください。

応募について

Q. レシートを失くしてしまった場合はどうすればよいでしょうか?
A. 応募への必須事項となりますので、購入された店舗までお問い合わせください。

Q. テレビと冷蔵庫等、複数の商品を買い替えたいのですが、応募は1回のみでしょうか?
A. 対象商品1商品につき、1回のお申込みが可能です。
  (例:テレビ2台、冷蔵庫1台の買い換えをした場合は、3回の応募が可能です)

Q. 対象商品を新しく購入したのですが、応募対象になりますか?
A. 新規購入のみの場合は応募対象になりません。
  応募の際に、買い換え証明(リサイクル券等)の写しが必要になります。

Q. 県外に住んでいるのですが、対象になりますか?
A. 本キャンペーンは、宮城県在住の方限定のキャンペーンとなっております。

Q. 応募を郵送で行いたいのですが、応募用紙はどこにありますか?
A. 協力店舗に設置してあるキャンペーンチラシの裏面が応募用紙になっております。
  また、本キャンペーンのホームページからダウンロードすることも可能です。

Q. キャンペーン期間中に納品が間に合わないのですが、応募できますか?
A. 応募に必要な書類が揃っていれば納品前でも応募可能です。
  ■必要書類
  ・購入時のレシートまたは領収証
  ・買い換え証明書(リサイクル券の排出者控等)
   ※給湯器の場合は買い換え前の製品の写真

Q. 冷蔵庫を廃棄してテレビを購入した場合、応募できますか?
A. 応募できません。
  本キャンペーンは、同種の製品に買い換えた場合のみ対象となります。

Q. 他の補助金等と併用できますか?
A. 併用可能ですが、他の補助金の規定で制限がある場合はそちらに従ってください。

Q. 対象期間前に購入し、対象期間中に納品されましたが、応募できますか?
A. 本キャンペーンは、レシートの日付及び買い換え証明書に記載の日付が対象期間内である場合のみ対象です。

Q. 旧統一省エネラベルで2つ星の製品を購入しましたが、応募できますか?
A. 新統一省エネラベル(令和4年10月~)で2つ星以上の製品が対象です。
  新ラベルの星の数が不明な場合はこちら(https://seihinjyoho.go.jp/)でご確認ください。

Q. 買い換え前の製品の設置場所(家電リサイクル券に記載の住所)と買い換え後の製品の設置場所(申請書に記載の住所)が異なる場合、応募できますか?
A. 設置場所が異なる場合でも、買い換えであることが確認できれば応募可能です。

Q. 協力店舗以外で購入した家電でも、応募できますか?
A. 協力店舗以外で購入した家電でも応募可能です。

Q. レシートのかわりに領収証や納品書でも、応募可能ですか?
A. 購入日時、店名、型番・JANコード等の製品を特定できる番号、購入台数、購入金額が記載されているものであれば応募可能です。

Q. 郵便局でリサイクル料金を支払い、買い換え前の家電を県外の指定引取場所に自ら持ち込んで処分した場合、キャンペーンの対象となりますか?
A. 処分時に発行される家電リサイクル券「排出者控」が確認できれば、キャンペーンの対象となります。(持ち込んだ指定引取場所の所在地は問いません)

Q. エコキュートを設置したが、交換前の機器の写真を撮り忘れました。どのようにすれば良いでしょうか?
A. 「①旧製品の処分費用や撤去費用が記載された請求明細」「②旧製品の保証書(型番等が記載されているもの)」「③ 旧製品が記載されたご自宅の図面等」のいずれかを代わりに添付してください。

Q. 蓄熱暖房機を撤去してエアコンを設置したが、交換前の機器の写真を撮り忘れました。どのようにすれば良いでしょうか?
A. 「①旧製品の処分費用や撤去費用が記載された請求明細」「②旧製品の保証書(型番等が記載されているもの)」「③ 旧製品が記載されたご自宅の図面等」のいずれかを代わりに添付してください。

景品・抽選結果について

Q. 日専連MELON商品券は、どこで使える商品券ですか?
A. 宮城県内の日専連加盟店で使用が可能です。対象店舗は下記をご確認ください。
  【PDF】宮城県内|日専連MELON商品券取り扱い店一覧(2022年12月31日現在)

Q. 抽選結果の発表はいつ頃ですか?
A. 3月末~4月上旬を予定しています。
  なお、当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。

問い合わせ

Q&Aを読んでも解決しない場合は、以下のお問合せフォームからお問合せください。

 

みやぎ省エネ家買い換えキャンペーン2023トップページ」に戻る